top of page

デジタルと現実の境界を超える

私たちの目標は、デジタル技術を通じて現実世界に新たな価値を生み出し、産業の可能性を広げることです

​モノからデータへ、データからモノへ
先端技術で新たな世界を

 過去10年間、3Dスキャナーの技術は驚くほど向上し、近年では低価格帯でも業務で使えるレベルの3Dスキャナーが登場しています。これにより現実とデータの境界線はさらに曖昧になり、物をデータ化することが容易になりました。

 また、3Dプリンターなどのツールの発達や高速造形技術の進化により、特別なスキルや知識がなくてもデータからものづくりができる時代が到来しています。

 弊社では、3DデータにAIを搭載することで、まるで「デジタル上で意思を持つ生命のように会話できるシステム」も制作することが可能です。

 未来では、こうしたAIと対話し、データがあれば即座に物を生み出せる世界が当たり前になるでしょう。

 私たちは、こうしたイノベーションを起こし、デジタルと現実の境界をなくす未来を創造することを使命としています。最先端の3D技術とAIを活用し、革新的なソリューションを提供することで、次世代の課題を解決し、人々の生活をより豊かにすることを目指します。

AdobeStock_126466139.webp

ミッション

3Dデータ技術とカスタマイズソリューションを通じて、顧客のニーズに応え、次世代のデザイン・エンターテインメント体験を提供する

株式会社Seed3Dは、3Dスキャン、XR、VFX、3Dモデリング・プリントといった技術を活用し、産業の効率化と付加価値の向上に貢献します。私たちは、デジタル技術の可能性を最大限に引き出し、どんな業界でも3Dデータの利便性と新たな可能性を提供し続けます。

AdobeStock_257606318.webp

ビジョン

3Dデータ技術を通じて、あらゆる産業に革新をもたらし、デジタルと現実の境界を超えた新しい未来を創造する

最適な3Dスキャナーとソリューションを提案し、導入後のサポートまで一貫して提供。

XRやVFX技術を駆使し、顧客のアイデアをデジタルで具現化し、よりインタラクティブで魅力的な体験を創造。

顧客、パートナー、そして社会と共に成長し、持続可能な未来の実現を目指します。

信頼と品質:

技術革新:

持続可能な成長:

AdobeStock_257606318.webp

​株式会社Seed3D

〒135-0064

東京都江東区青海2‐5‐10

​テレコムセンター東棟14階

​設立年度

2024年

​事業内容

​3D商材の販売、講習

3D関連サービス、コンサルティング、XRサービス

​海外製品の販売、マーケティング

​代表取締役

​大橋 竜也

​お問い合わせ

電話番号:03-4400-6961

メールアドレス:info@seed3d.net

Contact

3DスキャナーSeed3Dロゴ

​株式会社 Seed3D

135-0064

東京都江東区青海2‐5‐10

​テレコムセンタービル東棟14階

☎ 03-4400-6961

info@seed3d.net

お問い合わせ

© 2024 by 株式会社Seed3D

bottom of page